土地の買取王アイエー|土地の売却(売る)、査定なら株式会社アイエー!埼玉県川越市を中心に市街化調整区域などの土地を高価買取中!

いざという時の緊急電話・4桁番号はこちら!【便利番号一覧】

カテゴリ

こんにちは、川越にある不動産買取王アイエーのサイト担当の鮎太郎です。

今回はいざという時に役立つ電話番号について解説してまいります!一般に周知されている3桁番号のほか、便利な4桁番号も併せて確認して参りましょう!

緊急ダイヤル一覧

例えば110番や119番などは皆さんもご承知のことだとは思いますが、被災時に生存報告などを自身の電話番号に記録できる電話番号や海難の際の連絡先など、いざという時の助けとなる緊急ダイヤルをご紹介いたします。

110警察へ繋がる緊急ダイヤルです。詐欺やひったくり、交通事故など緊急の場合の電話番号です。
119火事、または救急の際の緊急ダイヤルです。災害救急情報センターに繋がります。
118海の事件、事故の際には海の110番!海上保安庁への緊急ダイヤルです。
189「いち早く」児童相談所へ繋がる緊急ダイヤルです。匿名での通報が可能です。
171災害時に開設される災害用伝言ダイヤルです。声を伝言のために保存することが可能です。

 

171 (いない)の使い方を確認しよう!

3.11の時にも問題になったように、大規模災害の際には全体の電話通信量が過多になりがちであり、将来災害が発生した際にも「電話をしたくてもつながらない」なんてことが起きると容易に想像がつきます。

そんな時に役立つのが171番です!

171では30秒までのメッセージを20個まで保存可能な非常時録音サービスであり、案内にしたがって自身の電話番号を入力することにより、家族や友人などの第三者が171を通して電話番号にかけることにより、あなたが残したメッセージを聞くことができるという仕組みとなっています。

地震のみならず規模の大きめな災害が発生した際に171番は開設されますので、いざという時の備えて指定された時間帯にぜひ体験してみてください。

緊急ダイヤルを使う前に、4桁番号で相談しよう!

皆さんはここ10年ほど前より「救急ダイヤルの飽和」に関して社会問題になっていることをご存知でしょうか。例えば110番では緊急の通報以外の例として「ゴキブリが出た」、「水道が壊れてしまった」など緊急通報と関係のない通報の数が増加しており、119番に関しても似たような状態へ陥っています。

特に救急車を手配する119番の飽和状態は非常に大きな問題であり、救急車を利用するまでもないような状態の人が救急車を利用しようとすることにより、市内に数台しかないような救急車が救急出動し続けるような状態が常態化している地域もあります。

今回はそんな問題を少しでも軽減させるべく、4桁番号による相談窓口をご紹介したいと思います!

救急相談センター「#7119」(24時間対応)

怪我をした時や体調不良のとき、病気の疑いがあるときなど、救急車を呼ぶべきか否かを相談できる相談窓口です。電話は救急安心センター事業というところに繋がり、医師や看護師によってアドバイスが得られるため、救急か否かの判断が難しい場合には迷わずに相談しましょう。

また、怪我の状態や症状などにより救急車を手配するべきか否かを判断してもらえるほか、受信可能な医療機関などもオペレーターの方が案内してくれます。

救急相談センターダイヤルが浸透すれば、救急車不足問題の改善に繋がるかもしれませんね!

 

警察への相談は「#9110」(午前8:30~午後5:15)

まだ事件や事故の発生には繋がっていないものの警察に相談すべきか否か悩んでいるような場合には、110ではなく#9110を利用しましょう!

#9110では地域の警察本部に直接相談を持ち掛けることが可能であり、DV被害やストーカー被害、悪質な商法など多岐にわたる相談を受け付けています。相談内容によってより適切な相談窓口を案内して貰えるほか、相談内容に応じて適切な対処法や助言を聞くことができ、場合によっては相談者の不安要因になっている方へ警告や検挙などにより対応してくれることもあります。

何かお悩みの場合にはまず相談してみては如何でしょうか。

 

小児救急電話相談「 #8000」

こどもの救急(公益社団法人 日本小児科学会)

子供の救急とは生後1か月~6歳までの子供を対象にした相談ダイヤルです。子供の救急ダイヤルでは夜間や祝日など、診療時間外の時間帯などで問題が発生した場合などに、病院を受診すべきか否かの判断の目安などをアドバイスしてくれる電話番号です。

子供の救急のサイトでは発熱や鼻血、動物による咬み傷に至るまで様々な場合を想定したチェックリストが公開されており、チェックリストを埋めると急患診療所へ行くべきか否かなどを助言して貰えるほか、病院へ行く際に必要な荷物の一覧なども表示してくれます。

(こどもの救急:リンク)

道路緊急ダイヤル「#9910」(24時間体制)

携帯電話短縮ダイヤル:#8011

道路の陥没や路肩の崩壊、落下物、汚れ、道路の損傷など、道路の異常を発見した場合に通報するための電話番号です。上記のほかにも標識の損傷や動物の死骸などを確認した場合なども対応してくれます。

後続車両の事故を防止するためにも、いざというときに利用してみてください。

便利な電話番号サービス

114相手先の電話口が通話中かどうかを自動で調べてくれるサービスです。
136(有料)最後に着信した電話番号と、着信日時を教えてくれる番号です。折り返しに便利!
159(有料)相手先が通話中の場合に、通話が終わりそれを教えてくれる電話番号です。

固定電話で便利な電話番号!

142ボイスワープサービスです。固定電話への通知をケータイなどに転送することができます。
144特定の番号を登録することにより着信拒否をできるようにするサービスです。
111試験着信を行える電話番号です。111へ発信後、非通知によって着信があれば回線は正常です。
113受話器を耳に当てても発信音が聞こえないなど、故障の可能性があるときに相談を受けてくれます。
141留守番電話の設定を行うことができる電話番号です。自動ガイダンスが案内してくれます。

111のダイヤルは都市伝説ではない!

電話番号について調査している中で幾度か「呪いの電話番号」という、いわゆる”都市伝説”的な電話番号が紹介されているサイトなどにたどり着くことがありました。それらのオカルトじみたサイトの中でも、とりわけ見かける電話番号が「111」番です。

しかしながら上の表でも言及されていますように「111」番は試験着信を行うたよめの電話番号です。111へ電話をかけた後は試験着信として非通知からの着信が届き、受話器を取るとその直後に「ツー」と着信が途絶えるのですが、確かに何も知らない人がいたずらで111へダイヤルしてしまったようなときには、不気味な体験として記憶に残りそうですよね笑

 
 
184「いやよ」でお馴染みの非通知表示にするサービスです。
186電話番号を相手方に表示させるサービスです。社名などを登録している場合に便利ですね!
104(有料)

名前と住所から電話番号を教えてくれるサービスです。

177(有料)電話をかけている地域周辺の天気予報を聞けます。
117(有料)現在時刻を教えてくれるサービスです。黒電話の方におすすめです!

177 天気予報電話から特別警報も聞ける!

「177」番では電話を発信している地域周辺の気象状況を確認することができます。最近では発信源周辺の警報や注意報なども流れるようになっており、いざという時に知っていれば何かの役に立つかもしれませんね。

 
188(有料)「いやや」の語呂合わせでつながるのが消費者相談窓口です。土日祝も対応しています!
107新幹線に乗っている人へかけることができる電話番号です。

188の「消費者相談窓口」って何だろう?

「188」番へダイヤルを行うと”消費者センター相談窓口”へ繋がります。消費者センター相談窓口では悪質商法に関する相談や、商品の破損、表示違反など様々な内容を相談することができます。助言のほかにもトラブルの相手との交渉の手伝いや、弁護士さんなどのあっせんなども行ってくれます。

何かトラブルにあってしまったような場合には、とりあえず188へ相談を持ち込むことが重要かもしれませんね!

土地買取りならアイエー!

049-249-5200土地買取王アイエー (日・祝は休み) 調整区域の土地買取やネット査定などが強み!

皆さんは不動産の売却に関して不便な思いをしたことなどございますでしょうか。弊社では複雑で扱いづらい農地」の売買や、「市街化調整区域」の土地の買取を得意分野としております!

畑を相続したけど、どこも買い取ってくれない・・・

「使っていない土地がある・・・」

そんな時は弊社アイエー土地買取にご相談ください!どんな土地でもご相談に乗らせていただきます。

まずは無料ネット査定からお試しください♪

↓ ネット無料査定サイトは下の画像をクリック! ↓

アイエー土地買取ナンバーワン宣言!

他社で買い取りを断られた土地を売りたい

相続問題で早急に土地を現金化したい

農業を引退して使わない農地を活用したい

査定なら株式会社アイエー!埼玉県川越市を中心に市街化調整区域などの土地を高価買取中です!

簡単!2分で無料土地査定も可能!

住所と平米数などの簡単な項目を以下のフォームに入力するだけで、土地の査定が完了します!!

まずは無料ネット査定からお試しください~♪

関連記事・おすすめコラムはこちら!

前回の記事:「地鎮祭」の意義とは?施主の用意や段取りもまとめて紹介!

おすすめ:【賃貸】退去で損をしないためのコツを体験談をもとに解説!

おすすめ:事故物件の定義とは?心理的瑕疵と告知義務について解説!

 土地査定.net